デザはじ

「スキル・コスト・センス」ゼロからはじめるデザイン

デザインをはじめたい人を応援するブログ「デザはじ」です!

f:id:nyamo-sun:20211005174219j:plain

はじめまして、にゃもと申します。

普段は「にゃもぶろ」というライフスタイル系ブログを書いている主婦です。

 

ライフスタイル系ブログと当ブログ、そしてTwitterやInstagramに使用する画像を外注サービスに頼ることなく自分ですべて用意して運営しています。

 

 

デザインをはじめたい人を応援するブログ「デザはじ」です!

いまや多くの人がやっているTwitterやインスタなどのSNS、ブログやYouTube などのメディア運営はプロじゃなくても必要最低限のデザインが必要になります。

 

「デザイン」といっても難しく考えず、簡単に言い直せばブログやSNSの「見た目」のことです。

 

アイコン、ヘッダ、チャンネルアート…いろいろな場面でデザインが必要になってきますね。

有料で作成をしてくれるサービスもありますが、金額もかかりますし

「できれば自分でなんとかしたい!」

と思っている方もいらっしゃるでしょう。

 

当ブログ『デザはじ』ではそんな方へ

『「スキル・コスト・センス」ゼロから始めるデザイン』

をコンセプトにデザインの情報をお届けしていきます。

当ブログでお伝えしていく内容

アイコンや画像などを手軽に作成できるサービスはWEB上にたくさんありますが、良質なサービスは多くの人が利用しがちで

「あ、この画像見たことある」

「これは○○のサービス使って作ったやつだ」

とふと気づく瞬間はありませんか?

 

確かに手軽で高品質なデザインを入手できるサービスは素晴らしいですが

「できれば人と被りたくない!」

と思っている方も多いのでは。

・デザインにできるだけお金をかけたくない!
・スキルやセンスがないけど自分だけのデザインを作りたい!
・すでにブログやSNSを始めているけど運営などに関するお役立ち情報が知りたい!

ブログ・SNSで使うデザインや画像づくりの情報をまったく初めての方でもわかりやすくお伝えしていきます。

コメントで疑問や質問があればお答えします

このブログでは今までのブログ・SNS運営で私が学んだり取り入れた情報をできるだけわかりやすくお伝えしたいと思っています。

 

ブログの各記事の下部にコメント欄を設けていますので、わかりづらかった部分やさらに知りたい項目などありましたら質問等にお答えしていきます。

新しい記事づくりの参考にしたり、該当記事のリライトの際の品質向上にも役立ちますので気がねなくコメントしてくださいね。

「デザ」インを「はじ」めたいあなたへ

「デザインブログ」というのは数多くありますが、個人的な感想としては「難しい」と感じるブログが少なからずあります。

 

それというのも「難しい」と感じるブログは実際にデザインを仕事にしている人、これからプロになろうとしている人、そんな初歩的な知識が必要ない人に向けて発信されているからです。

 

「自分のブログやSNSがデザインできる程度の初歩の知識でいいんだけどな」

「とりあえず簡単なことから知りたいな」

 

そんな「最初のステップ」を踏み出したいあなたに。

デザインをかじる…といっても端の端、ブログ運営とSNSという「デザ」インの「はじ」っこをかじってブログやTwitterでアイキャッチやヘッダ、ロゴ作成などしている私が「自分でなんとかしたい」あなたを応援します。