デザはじ

「スキル・コスト・センス」ゼロからはじめるデザイン

無料で読めるデザインの電子書籍【Amazon Kindle Unlimited】

無料で読めるデザインの電子書籍【Amazon Kindle Unlimited】

アイキャッチをつくる、ロゴをつくるなどデザインをするにあたって「何か」を参考にするというのは大事なステップのひとつだと考えています。

色や写真などどういうふうに配置するか、などなど。

自分の頭の中から次々湧いてくれば一番いいのですがそうもいかないですよね。

 

この記事でわかること

・デザインの本って高い!安く読める方法はないかな?
・デザインをするときに参考になる書籍が知りたい
・紙の本は場所をとるので電子書籍でいいのはないかな?

 

できるだけたくさん目を通しておきたいデザイン関連書籍。

Amazon Kindle Unlimited」なら30日間無料で読めてしまいます!

 

今回はAmazon KindleUnlimitedで読めるデザイン関連書籍をピックアップしてご紹介します。

利用したことのない方はこの機会にデザイン関連書籍の読み放題を体験してみてくださいね。

 

\30日間読み放題を無料体験!/

 

 

Amazon Kindle Unlimitedで無料で読めるデザイン関連の本

有名なサービスなのですでに利用されている方もいらっしゃるかもしれませんが、コミックスや小説、ビジネス書など幅広いジャンルの電子書籍が30日間、無料で読めてしまう太っ腹なAmazonのサービスです(無料登録期間の後は月額980円)。

 

本来は安くても2,000円近いものが多いデザイン書籍がお試し期間中は0円で読めてしまうのは本当にお得ですよね!

 

KindleUnlimitedで読めるデザイン本をピックアップしてご紹介します。

How to Design いちばん面白いデザインの教科書

 

色、文字、レイアウトから写真撮影や印刷に関する幅広い項目を図解を交えながら紹介している「How to Design いちばん面白いデザインの教科書」。

デザインに関する情報をわかりやすくまさに教科書のように解説している書籍です。

 

各項目の後半になると少し踏み込んだ内容になるので今の自分が知りたい、必要だと思う部分をその都度ピックアップして読み込む使い方が個人的にはオススメです。

きれいな色の本 デザインと言葉の配色ブック

きれいな色の本 デザインと言葉の配色ブック

きれいな色の本 デザインと言葉の配色ブック

  • 作者:ingectar-e
  • エムディエヌコーポレーション(MdN)
Amazon

けっきょく、よはく。」など初心者向けにもわかりやすいデザイン本を数多く出版されているingectar-eさんの色に関するデザイン本です。

 

きれいな色の組み合わせだけでなく、素材にしたときの色の見え方やデザインに使用したときの見本も掲載されています。

 

くすみカラーや落ち着いた色合いの色の組み合わせを好んで使う方にオススメの色の本です。

かわいい色の本 デザインと言葉の配色ブック

かわいい色の本 デザインと言葉の配色ブック

かわいい色の本 デザインと言葉の配色ブック

  • 作者:ingectar-e
  • エムディエヌコーポレーション(MdN)
Amazon

さきにご紹介した「きれいな色の本」のシリーズになる「かわいい色の本」。

内容の構成は、きれいな色の本と同じながらこちらはより女性的でポップな印象を受ける色の組合わせが紹介されています。

 

使いたいサイトのイメージに合わせて選んでもいいですし、KindleUnlimitedなら読み放題なので見比べて楽しんでもいいですね。

和のきれいな配色 キーカラーで選べる配色見本アイデア帖

和風で落ち着いた色の組み合わせが紹介されているのが「和のきれいな配色」。

 

色から受けるイメージごとではなく赤やピンク、茶色など色の系統ごとに項目が分かれているので「和風っぽい色でピンク色のイメージ」と色からピックアップしやすいのも特徴です。

 

後半では十二単などに用いられた色の組合わせ「色のかさね」が紹介されています。

こちらは季節ごとの色のかさねが紹介されているので、また新しい視点から色の組み合わせを見ることができます。

COLOR DESIGN カラー別配色デザインブック

先に2冊ご紹介した「きれいな色」「かわいい色」の色のイメージからの色の組合わせとはまた視点を変えて赤や青といったメインとなる色から組み合わせを紹介されているingectar-eさんの「COLOR DESIGN カラー別配色デザインブック」。

 

「このデザインのメインカラーは赤に決めたけど、どの色を組み合わせたらおしゃれになるかな?」

 

といった時に最適の本になります。

セカイのロゴ&マーク集

世界各国のロゴや商品デザインが集められた参考資料として見応えのある書籍。

 

紙の本なら1万円を超える価格で、Kindle版でも通常8,500円と高額な書籍ですがKindle Unlimitedなら0円で読めてしまいます!

 

ロゴだけではなく商品パッケージの写真も掲載されているのでちょっとしたデザイン写真集のような気分で眺めることができます。

+DESIGNING VOLUME

雑誌のバックナンバーも無料で読めてしまう、KindleUnlimited。

とくに雑誌は数が増えてくると保管に大変になってきますが電子書籍なら保管場所いらず。

 

+DESIGNING VOLUMEはかなりの数のバックナンバーがKindleUnlimitedに提供されています。

普通に購入すると1,500円以上する雑誌がお得に読めてしまうのでKindleUnlimitedを利用し始めたらぜひチェックしておきたい雑誌ですね。

月刊MdN

デザイン書籍を数多く出版しているMdNの雑誌「月刊MdN」もバックナンバーがKindleUnlimitedの対象になっています。

 

2015年とかなり以前に発売された「絶対フォント感を身につける」という特集が組まれたものはフォント好きにとっては興味深い記事が多かったです。

 

月刊MdNも数多くのバックナンバーがKindleUnlimitedに提供されているので、なかには見逃したり買い逃した面白いバックナンバーが見つかるかもしれません。

Amazon KindleUnlimitedは30日間無料!

月額980円でもかなりお得なKindleUnlimitedですが、初めての方にはお得な無料体験やセール期間などは2ヶ月以上で半額以下で利用できるかなりお得なキャンペーンが実施されています。

 

利用するうえでの注意点と一緒にご紹介しますね。

30日間無料!格安で2ヶ月以上利用できるキャンペーンも要チェック!

KindleUnlimitedは基本的に30日間無料で始めることができます。

 

ほかにはプライムデーなどのセール期間や年末年始やGWなどの長期休みなどに合わせて「2ヶ月99円」など格安で利用できるキャンペーンも開催されています。

とりあえずどんなものかお試ししてみたい、という方は通常の30日間無料をオススメします。

お得にKindleUnlimitedを長期にお試ししてみたい!という方はキャンペーンを狙って利用開始してみてくださいね。

 

ただし、通常開催されている30日間無料キャンペーンとは併用できませんのでご注意ください。

通常購入してしまいわないように要確認!

読み放題に設定されている電子書籍は普通に買い切りで通常購入することができます。

お試しで読んでみようと思ったら間違えて通常購入してしまった!とならないように、読み放題かどうか確認してチェックしてくださいね。

まとめ:お得に利用できるなら使わないテはない!

気軽にたくさん購入するとお財布にはちょっときびしいデザイン書籍が30日間無料で読み放題できてしまうKindleUnlimitedと対象書籍をご紹介しました。

 

読み放題、という利点のほかに紙での購入を考えている書籍をじっくりKindleUnlimitedで吟味してから購入するという使い方もできます。

 

読み放題サービスの他に、Kindleでは電子書籍が紙の本の半額以下で読めてしまうキャンペーンなども行われていたりしますので、上手に利用したいですね。

 

当ブログでは参考になるデザイン書籍やデザインに関するお得なキャンペーンも随時ご紹介していきます。

 

 \コミックも小説も雑誌も!30日間無料で読み放題/